top of page

no.8  Hachi  28cm (触覚は含まず 入れると32cm)  price 55,000 yen 
German wool, German Alpaca, antique shoe button eyes, clay nose, antique linen,

蜂というと痛そうですが、この子は全然痛いイメージはないですよ。
眠そうなとろ〜りとしたお顔をしています。
滅多に作れないので、お好きな方はこの機会をお見逃しなくです!




 

no.9  Boo  22cm  price 39,000 yen 
German mohair, German glass eyes, 5joints, antique linen, 

あらいやだ!お名前気にってないのね。新しいオーナーさんにかわいいお名前つけてもらおうね!
確かに、ブから始まる名詞にいい言葉がないですね。でもなんかかわいくないですか
?有名なところでは、高木ぶーーさんがいますよ!いやだ?高木さんは素敵なおぢさんなのに。
はいはい仮名って事でね。

 

​嫌だー!と言ってますが決してわがままな子じゃないですよ。だいたいいつもご機嫌です。

​アンティーク素材で作ったズボンをはいて、ロゴ入りスカーフを巻いています。


 

no.10 peace  27cm  price 48,000 yen
no.11 jooanna 27cm price 48,000 yen 

German mohair, antique shoe button eyes, 5joints, linen pads,

二人とも同じサイズですが、5ミリ以下切り捨て、以上切り上げたりするので、ぱっと見はピースちゃんが大きくみえるなぁ。
頭のサイズもありますね。ジョアンナは大人っぽい体型しています。五匹の中で一番大人っぽい子です。そして重たい。
ステンレスボールはどのくらい入れるとか決まってなくて、いつもその時の気分なので、驚くほど軽かったり重かったりします・・・。

二人とも、靴下履いてますが、足のパッドがついている子です。
アンティーク素材で作った服をきています。着脱は優しくお願いいたします。


 

no.12 Niki  25cm    46,000yen
no.13 Betty 25cm  46,000yen

no.14 Lili  27cm   price 48,000yen

German mohair, antique shoe button eyes, 5joints, linen pads,

このココア色に白い服が本当に好きすぎて(Nikiはうすい緑色の服ですが) 今じゃすっかり大定番となっております。
自分ちにも一体残している子がこの子達の元になった子なんです。
大定番ではありますがパターンはいつも変えていまして、この五匹も全員微妙にどこかしら違うんです。
その時に、今日はこんな子に会いたい!こうなってほしい!という気持ちに正直に挑むようにしています。
とは言え、その気持ち通りに出てくる事の方が稀なんですが・・・途中でああこの子はこうなりたいのね?と、

​ベアの方に誘導されて仕上がる事が多いです。

 

no.15 coco  
no.16 mimi  

no.17 nana 
25cm(without ears 21cm)  price 38,000 yen (3体共同じです)
German mohair, glass eyes , 5joints ,


この三匹は、パターンもファーも同じので作っています。同じだけどそれぞれ全然違う個性をしています。
あなたはどの子と暮らしてみたいですかー?


三人共、アンティーク素材で作った服を身につけています。

nanaの目玉のみヴィンテージの目玉となっております。cocoはクリアガラスにバックペイント(ピンク、nanaはアンバー色のグラスです。




 

no.18 root  25cm (with ears 29cm)  40,000 yen
German mohair , dark brown glass eyes , 5joints ,vintage ribbon,

シンプルで素朴なヌードの立ち耳うさぎ。

こんな子はもう遠慮なく思いっきり可愛いがってあげてください。
5年後、10年後、20年後の
経年からくる変化が楽しみな子です。

簡単な靴下やエプロンをつけてあげてもガラリと雰囲気が変わって楽しめると思います。

​滋養強壮!

 

no.19 July   26cm  49,000yen
German wool, amber glass eyes, 5joints, 

こぐまちゃん❤️というイメージの子。
頭は少し大きめですかね。​カスタードクリームのような色ウールファーの子です。このタイプには粘土の鼻をつける事が多いのですが、
この子は粘土鼻の雰囲気を刺繍でできないかな?と思いやってみ
た子です。
落としても割れないのが安心感強いですね。

ヴィンテージ布で作ったエプロン、赤いフェルトの靴をはいています。



 

no.20 Boa  26cm price 52,000 yen 
German mohair, German glass eyes, 5joints, inc. little cat , 小さな猫付き


ボアちゃんはふわふわな猫さん。 
気が多い幼い女の子、バレエリーナにもなりたいし、お母さんごっこもしたいし、といったところ。
その辺にある布を巻きつけて、その気になっている感じで、チュチュは手の込んだ物ではないのですが、
​よりいっそう"ごっこ感”と面白みが伝わるかな?と思いました。

 

obotmous.jpg
bottom of page